突然ですが問題です。
『土竜』
これ、なんて読むかわかりますか?
……はい、正解は『モグラ』です
…って、記事のタイトルに出てきてるのでもしかしたらバレバレだったかもですね
それにしても土の竜ってものすごくイカつい名前ですよね。伝説上の生き物みたいというか
というわけで、こんにちは、二代目記事担当・Hです。
本日は、ちょっと変わったPC用モグラ叩きゲーム『モールマイン』をご紹介します
※『モールマイン』はPC用のゲームとなっています!PCでログインしてくださいね♪
――――――――――――――――――――
『モールマイン』は、モグラ叩きにガンシューティングを足して2で割ったようなゲームです
四方から出てくるモグラたちに照準を合わせてクリックで撃破
早く撃たないと攻撃されてライフが減ってしまいます
また、弾がなくなったらリロードしなければならないので、ゲームセンターで遊ぶガンシューさながらの緊張感が味わえます
モグラ叩きというと、ゲームがちょっと単調になってしまいそうな気がしますが、この『モールマイン』には、そうならないための面白い要素が色々と盛り込まれています
どんどん強くなっていくモグラたち
ステージが進むにつれて、登場するモグラたちに変化が起こります
一撃じゃ倒せない重装備のモグラや、カウントダウンと共に自爆するモグラなどなど…。
どんどん強くなっていくモグラたちを是非その目でご覧ください
ステージの最後に待受けるボスという存在
モグラ叩きでボスってどんなの?とお思いの方のために、今回、特別にステージ1のボスをお見せしちゃいます
これです。
もはやモグラ叩きの領域を超えた、圧倒的なビジュアル…
ちなみに、ステージごとに異なるボスが用意されています。
ラスボスはほんとにハンパじゃなく強いので、ぜひ挑戦して頂きたいです
というわけで、『モールマイン』のご紹介でした。
興味を持った方は、ぜひぜひ、プレイして反射神経を鍛えてみてください
そして、ラスボスを倒せたという方はぜひ、私にご一報ください!!