こんにちは、二代目記事担当・Hです。
本日は、先日300万DLを突破した、人気のミクシィ製スマホゲーム
『モンスターストライク』の特集をお送りします!
『モンスト』は、自分の育てたモンスターを指で引っ張って弾き、敵のモンスターにぶつけて倒していく、爽快感がクセになるアクションRPGです。
最大四人でのマルチプレイに対応しているのが大きな魅力!!
――――――――――――――――――――
【モンスト特集】のバックナンバーはこちら!
・[1/27]人気沸騰中のミクシィ製スマホゲーム『モンスターストライク』 まだ始めていない皆さんへご紹介!
http://games.blog.mixi.co.jp/entry/2014/01/27/170316
――――――――――――――――――――
さて。
今回の記事を書くにあたり、私は考えました。
『モンスト』はいま、世間でもかなり人気のゲーム。
モンスト関連の攻略情報やプレイ日記を書いているブログも、なかなか多い現状。
そんな数多のモンスト関連ブログと一線を画すために、いま私には何ができるのか…。
とにかく、誰もやってないことをやってみよう!
というわけで、私が着目したのは、ズバリ……縛りプレイ!
制限プレイor縛りプレイ
敢えて特定の制限(多くの場合、プレイヤーにとって不利となるもの)を加えてプレイする。特定のアイテムや技術、キャラクターなどの使用を自主的に禁止するプレイは「○○封印」のように表現されることもある。――wikipedia『やり込み』より
……さて。
話は一旦変わりますが、モンストには、『亀』と呼ばれるモンスターが存在します。
「コケンチー」「ドケンチー」「マンケンチー」は合成素材にすれば多くの経験値が得られます。
「コゼニー」「ドゼニー」「マンゼニー」は、売却すると大量のコインをゲットできます。
これら亀系のモンスターは、基本、素材や売却用なので、攻撃力やスピード等の各種パラメータは低く設定されています。
そして、亀たちは最初からレベルMAXの状態で出てくるため、素材を合成しても強化することができません。
要するに、実戦用としてはおすすめ出来ないモンスターというわけです。
しかし!
だからこそあえてチャレンジしてみよう!と思い立った私でした。
というわけで今回の特集内容は、題して……
『亀系モンスターだけで人はどこまで頑張れるのか』
◆チャレンジ内容
・自分のデッキは合成用亀モンスター「ドケンチー」3体とする。
・助っ人キャラには、フレンドに協力を仰いで「ドケンチー」を設定してもらう。
・こうして揃ったドケンチー4体を使用して、どの程度の難易度までならクリア可能なのか検証する。
ちなみに、ドケンチー4体は、クエスト画面で見るとこんな感じです。
モンストをプレイしている方ならわかるかも知れませんが、いまだかつて見たことのない布陣ですよね。
一体これでどこまで頑張れるんだろう…という一抹の不安を抱きつつも、さっそくチャレンジ開始!!
――――――――――――――――――――
【初陣 火山の精霊】
まずはノーマルクエストのしょっぱな、【初陣 火山の精霊】に挑戦してみました。
一番難易度の低いクエストだし、これは全然余裕でいけるはず!というか、いけなかったら困る!!企画倒れだ!!!
そんな気持ちで挑んだ結果は……
全然余裕です。
ステージ1、2とラクラク突破できました。
亀単体の攻撃力は弱いので、友情コンボの「ホーミング」を有効活用しました。
※友情コンボ……モンスターを、仲間のモンスターに当てることで発生する特別な攻撃のこと。爆発やレーザーなど色々な種類があります。
そんなこんなで、難なくボスまで進んで……
サクッとクリア!!
「あれ? 意外と亀だけでも余裕じゃん!」
そう感じた私は、次はちょっと調子に乗ってこんなステージに挑みました。
――――――――――――――――――――
【光と闇の進化を求めて 初級】

日替わりの進化素材収集用クエスト・月曜バージョンです。
初級・中級・上級と難易度があるのですが、今回は初級をチョイス。
「初級なら全然余裕でしょー」と、かるーい気持ちでスタート!
惨敗しました。
もうまったく歯が立ちません。手も足もでません。とにかく敵が全員固い。
亀を直接ぶつけようがホーミングを打とうが、どうしようもありませんでした。
結論:亀軍団じゃ曜日クエストは無理。
この結果を受けて私は、今回のチャレンジ内容を以下のように改めました。
◆チャンジ内容
・ドケンチー4体でノーマルステージを最初から順番に挑戦していき、どこまでいけるか検証する。
◆ルール
・コンティニューは禁止。
・ゲームオーバーとなった場合、ステージの最初から再挑戦する。
・オーブを使用してのスタミナ回復は禁止。スタミナが溜まるまでの時間は、ただひたすら待ち続けること。
・気持ちが完全にくじけたらそこでチャレンジ終了。
そんなわけで、次は【初陣 火山の精霊】に続く二番目のクエストにチャレンジ!
――――――――――――――――――――
【初陣 森の精霊】
ステージ1、2と難なくクリア。
先ほどの曜日クエストと比べて、敵の数も少なく、めちゃくちゃ余裕です。
そして訪れたボスステージ。
クリア!!!!
「やっぱりノーマルクエストなら全然余裕でいける!」という気持ちを胸に、意気揚々と 次のクエストへ。
――――――――――――――――――――
【初陣 湖の精霊】
ステージ1、2、3、まったくなんの問題もなくサクサクとクリア。
途中、敵の数がちょっと多い箇所もありましたが、ホーミングを活用して危なげなく進みました。
そしてやってきましたボスステージ。
逆三角形型の、一番奥の真ん中に陣取っているのがボスです。
ちょっと狙いにくい位置にいるけど、まあ余裕でいけるはず…と思っていたのですが。

かなり危ない状況まで追いやられました。
途中、HPがギリギリになってしまいながらも、どうにかハートを取りつないで……

なんとかステージクリア!
結構ヒヤヒヤしましたが、とにもかくにもこれで【初陣】のステージは、めでたくすべてクリアとなりました。
というわけで次は【火の試練】へチャレンジです!!

――しかし。
まさかこの【火の試練】が、本当の意味での試練になるなんて、このときの私はまだ知るよしもなかったのです――。
というわけで、今回はここまで。
次回、挑戦シリーズ『人は亀だけでどこまで頑張れるのか』 第二夜
「初めての敗北、そして立ちはだかる赤い顔のアイツ」
ご期待ください。